イル・ポスティーノ
私がいちばん好きなイタリアの映画、
そして、私のイタリアの島のイメージはこの「イル・ポスティーノ」
う〜、これ観ただけで切なくてあったかくて涙出てくる。。。
毎日毎日、たくさんの情報や他人の価値観を聞かされそれに翻弄され複雑になりすぎて本当に自分が欲しいものは何かがわからなくなってしまった時に、大切なことに引き戻してくれる。
主演のマッシモ・トロイージは、撮影時に心臓病に冒されていて、撮影終了の12時間後に亡くなったそう。
昨日、私が郵便局のATMに並んでたら横入りしてきたおばさんがいて、
昨日、私が郵便局のATMに並んでたら横入りしてきたおばさんがいて、
前に並んでいた男の人(話し方に少し障害がある)がそのおばさんに、「この人の方が先に並んでたんだからダメだよダメだよ」って必死に言ってくれて(おばさんは結局言うことを聞かなかったんだけど)、その人のやさしさが沁みてじわーっと深く感動すごくあったかい気持ちにさせられました。
(ああ、文章じゃ伝わらないな〜)
正直に素朴に生きてる映画の主人公のような人や日々の暮らしが今いるここでも垣間見られて、
言葉では説明できないけど、人として本当に本当に大事なことを教えてもらっている感じ。
« 4月最後の日曜日 | トップページ | シチリア3週間 »
「Sicily シチリア 2017」カテゴリの記事
- シチリアさいごの1日(2017.06.02)
- 5月も終わり、サマディー。(2017.06.01)
- ギリシャ劇場でのスカラ座コンサート(2017.06.01)
- 聖母の訪問(2017.06.01)
- 空と海の色(2017.05.31)
コメント