春のデトックスサラダ
今日のサラダはビーガングリーンサラダ♪
・山里ゆんたく市場のレタス、島ニンジン(黄緑色)
・庭のフェンネル、パクチー、野蒜、桑の若葉
・自家採取のフェンネルの種
・そして、オオタさんのハーブ園のボリジ!(青色の花)
1)島ニンジンをスライサーで麺みたいにスライスして、
刻んだ野蒜・リンゴ酢・ハチミツ・オリーブオイル・新月のお塩少々、胡椒たっぷり・フェンネルの種でマリネする。
※もしあったらシークワーサーなどの柑橘絞っていれたら最高。
2)大皿に洗った葉っぱたち、島ニンジンのマリネ、ボリジの花を盛る。以上!
ぐしゃぐしゃに混ぜていただきます。
やばい。。美味しい。。。笑
ニンジン、桑の若芽、フェンネルの甘みがベストマッチ!
そして、やっぱり、
麦心ゆきちゃんの宇宙パン(ハイジのパン)をスライスしてカリカリに焼いてサラダのせオープンサンド。
今回はビーガン(そしてオリーブオイルと胡椒以外は全部島産)にしたけど、ブルーチーズがめっちゃ合うはず!
「久米島/食」カテゴリの記事
- 無農薬の黒蜜(2016.05.08)
- 久米島にスウェーデン♪(2016.04.20)
- 久米島の滋味あふれるおもてなし料理(2016.04.20)
- 春のデトックスサラダ(2016.02.27)
- 宇宙ぱん(2016.02.10)
きれいなハーブさんたちですね~(ღˇᴗˇ)。o♡
ボリジの花 色も形も 大好きです~♬
うちのベランダでは数株 葉っぱを大きく広げて、「はーるよ こい!」 と 花芽がじ~っと 地表で待機してます。
あまりにも葉っぱが大きく勢いがよすぎるので、 先日 数枚の若葉を湯がいて食してみました。
ざらざら手触りなのに、くせなく 自然の甘さあり! ますます ボリジファンになりました。
投稿: 麦心畑のアカショービン | 2016年2月27日 (土) 20:44
アカショービンさん!
葉っぱがそんなに大きくなるんですね!きっとアカショービンさんが愛いっぱいで育ててるから♡
そうそう、毛は気にならないですよね。
きっときれいな花がいっぱい咲いてくれると思います♡
お花は、白ワインに浮かべると色が赤くなるそうです。
この季節、まだ白ワイン飲む気にならないですが、、あったかくなったら試してみますね♪
投稿: naomi | 2016年2月28日 (日) 19:23