なんくるさん祝・新唄大賞!
福島の子たちの保養施設にも毎回、ボランティアで演奏しにきてくださっている「なんくるさんしん」さんが、今年3月、ラジオ沖縄主催の新唄大賞・グランプリに選ばれました。プロのミュージシャンも応募するのこコンテストで優勝なんてすごいこと!
主催の吉田さんが作詞作曲された受賞曲の『球美ぬ里にめんそうれ』は、球美の里を訪れる子どもたちの目線で作詞された、美しい久米島の自然と島の人たちのあたたかい心が胸に響きそして楽しく踊りたくなる、私も大好きな曲。ほんとにおめでとうございます。
金曜のラジオに吉田さんにゲストに来ていただき、その話をしてもらいました。その歌詞をあらためて説明してもらって曲を聴かせてもらったら感動しておもわず涙ぐんでしまった。。
そして、受賞の副賞として今年9月のハワイ沖縄フェスティバル出場のため1名ぶん渡航券が贈られたのですが、なんくるさんはメンバーが多いので1名ぶんじゃあ、、、ということで、資金造成のため、チャリティーコンサートとして各字の公民館をまわる予定。第一弾は、
『なんくるさんしんチャリティーあまくまコンサートin儀間』
4月27日(日)儀間公民館で午後4時から
前売りでも当日でもひとり1000円。
なんくるのメンバーの子たちが自分たちでチケットを売ったりポスターをつくったりがんばっています。島の人たちに愛されてるなんくるさんしんさん、めっちゃ応援してます。
(こっそり)それから・・・のぞみさん!ご入籍おめでとうございます♡ピカピカしてる♡♡いえ〜い♡♡♡
あ、吉田さんとじゃないですよ(笑
« 仲地の鯉のぼり | トップページ | 新たまねぎまるごとスープ »
「久米島/暮らし」カテゴリの記事
- 久米島のみなさん、ありがとう!(2016.07.27)
- いってきます!(2016.07.22)
- がじゅまる(2016.07.17)
- 道(2016.06.30)
- 無農薬キビ刈り(2016.05.08)
コメント