尊厳。
午前中、「風のガーデン」主役の俳優NKさんに詩の朗読をしてもらった。謙虚で自分に厳しい人なんだなぁ。ドラマでの役も重なったせいか、人の尊厳みたいなものを感じた。共通の話題で、語らずともすうーっと通じるところがあり孤独感急減。誰とも共有できていなかったことが水風船に針が触れてぱーんと弾けて流れ出るみたいに。背筋がのびて思わず正座したくなりました。いやぁひどくすばらしい経験をさせてもらいました。嬉しかったぁ。実はめっちゃファンだったので(笑) 大げさに言えば、いや、大げさじゃないな、”きちんとした人のありかた” を見せてもらった感じ。真摯に生きる人というのは、それだけで人を感動させるものなんだ。
そういや、チェロの話、聞きたかった。。NKさんの弾き姿は実に美しかったのだ!風のガーデンにも、北の国からにも、それから倉本さんじゃないけどおくりびとにもチェロが出てくる。あっちの世界に通じるものがあるから惹かれるのかな。チェロには無性にさわりたくなる時がある。だっさい音しか出せないけど。
さてさて、今日も徹夜。
« マイラしゃ~ん | トップページ | いっちょうあがり~ »
「大事なこと」カテゴリの記事
- 「何が欲しいか」 ではなく 「どうありたいか」(2018.01.11)
- 「いのちの移し替え」(2016.02.03)
- 父(2015.01.25)
- 大きな大きな、とても大きなギフト(2015.01.21)
- 祈り(2015.01.07)
コメント