ヘビロテ
« 小町通りで | トップページ | 海が開けて見えてくる瞬間 »
「波乗り」カテゴリの記事
- このビデオすごい。。(2014.01.20)
- 7.14「Feel The Earth~波人の集い~」@逗子音霊 OTODAMA SEA STUDIO(2011.07.05)
- はじめてSUP(2011.01.07)
- わー!すっごいボードケース!(2010.12.18)
- 1173(2010.12.15)
« 小町通りで | トップページ | 海が開けて見えてくる瞬間 »
« 小町通りで | トップページ | 海が開けて見えてくる瞬間 »
ウエーブスフォーエバーから飛んできました
突然すいません。
日本語字幕の二番で監督がいろいろ解説してますよ!しってたらごめんまさい。
投稿: yoshi | 2009年3月19日 (木) 09:25
お~!そうだそうだ!二枚目があったんだすっかり忘れとりました!今日帰ったらしつこくチェックしよ。
ありがとうございます!さすがW/Fつながり!
yoshiさん、ピュ~ンと
投稿: 703 | 2009年3月19日 (木) 10:24
しつこくすいません
本編(DISK1)の字幕に日本語2がありましてそこで映画の解説を監督がしております、ポイント等いろいろはなしていますので見てみてください。
投稿: yoshi | 2009年3月19日 (木) 10:55
日本語2!そんなんあるんですか!知らんかった



今から帰ってチェーック
投稿: 703 | 2009年3月19日 (木) 21:53
カーディフ!
監督とカメラマンの解説すごい面白かった!他の映画とはぜんぜん違うのは、制作者がたくさんのことを学びながら時間をかけて作ったからということがわかりました。自己満足や突貫工事みたいなDVDって一回見たらもういいやって感じだもん。そーゆーのとはぜんぜン違う。ん~、サーフ映画では今のところこれがナンバーワン
投稿: 703 | 2009年3月22日 (日) 23:34